疣贅(いぼ) (2007.04.16)
疣贅(いぼ)はヒトパピローマウィルスによる病気です。特に足底にできるとウオノメのように硬くなりますが、ウオノメとは違う病気です。皮膚のどこにでもできますが、陰部にできる尖型コンジローマは性行為感染症と考えられています。液体窒素を使う冷凍療法がスタンダードな治療法です。ほかにもCO2レーザーで焼いたり、外科的に切除することもしますが、結構再発するのでやはり冷凍療法が一番手頃だと思います。あとハトムギ製剤を飲むと消えることもあります。
このウィルスはたくさん種類があり、その中のいくつかは子宮頚癌に関連した発癌ウィルスでもありますが、皮膚にできるものは例外を除き癌化はしません。
尋常性疣贅 足底疣贅
指の例 扁平疣贅
皮膚病の話に戻る
Copyright(C) 2005 Kanazawa Dermatlogical clinic All rights reserved.